藤– Author –
藤
License:臨床心理士/公認心理師
「こころの元気」に役立つ情報発信がテーマのブログです。読者さまがすぐに使える情報を「楽しく」「わかりやすく」「具体的に」お届けできる記事を目指しています!
詳しいプロフィールはこちら
-
プレゼン
【CRF法】結論から話すメリットで苦手なプレゼン克服!上手の発表の仕方
プレゼンや発表の機会では。「結論から話す」ことがとても大切だと言われてますが、「結論の後」には何を話したら良いのでしょうか。この記事では、「結論から話す」テクニックのなかでもCRF法に焦点を当てて解説していきたいと思います。記事を読んだら早速実践していただけるように、わかりやすい解説を心がけます! -
プレゼン
【起承転結】プレゼンで使える心を掴む話し方|使い方の5つのポイントを大紹介!
起承転結を使った説明やプレゼンはとても美しく、聞き手に魅力的に映ります。しかし、とても難しいスキルでもあります。この記事では、起承転結とは何か、起承転結で話すポイントを例を使いながらわかりやすく解説していきます。大切なのは、1つの前提と4つのコツです! -
PDCAサイクル
藤こころブログPDCAサイクル 2022.04
当ブログのPDCAサイクルをまとめた記事です。僕のアウトプットが目的ですので、日記的な内容です。「ライターが何考えてるのかなー」と、興味を持ってくださった方に訪問していただけると嬉しいです。 -
教育
【因果関係の型】上手く教えるコツ!言いたいことを的確に伝える教え方!
教えることに苦手意識を持つ方は多いと思います。この記事では、とくに一対一の場面で「教える」ときに有効な「因果関係に言及する型」を紹介します。その名も「因果関係の型」。因果関係は結果から話すメリットを最大限に活かす方法です。コツを覚えれば使えるマニュアルのような知識ですので、ぜひご活用ください。 -
教育
【喩えの型】「教える」が上手になる!教え方が上手な人の話し方!伝え方のテンプレート!
仕事やアルバイトなどで「教える」機会が多くなってくると、「もっと上手に教えられたら良いのに」という悩みは誰でも一度は抱えるのではないでしょうか。今回は、今よりもっとスマートにカッコ良く「教える」ことができる最強テクニック「喩えの型」を紹介します。読者さまの自信アップに役立てることを目指します! -
教育
【ふりかえりの型】教え方のテンプレート!教える「苦手」も一撃で克服できる話し方
社歴や所属が長くなり、後輩や部下ができると必然的に「教える」機会が増えてきます。しかし、「教える」というのはなかなか難しく、苦手意識を持ってストレスに感じてしまう人も多いようです。この記事では、「教え方のマニュアル」を学ぶことで、あなたの「教える」に対する苦手意識を減らすことを目指します。 -
プレゼン
【SDS法】話すのが苦手なあなたへ!複雑な話は概要から伝えよう!プレゼン・発表に使えるテクニック
仕事やアルバイトなどで後輩や部下の指導にあたる人、プレゼンの機会がある人のなかには、「説明」することが苦手でストレスに感じる方も多いのではないでしょうか。この記事では、「説明」や「プレゼン」に役立つテクニックSDS法を解説します。マニュアル的な知識です。覚えておけばいつでも使えますから、苦手意識の軽減につながります! -
プレゼン
【PREP法】話すのが苦手なあなたへ!結論から話すのはメリットだらけ!プレゼンで活躍する話し方
「話す」ことに苦手意識を感じている人は多いです。実は、「話し方」はテクニックとして学習することができます。今回の記事では、プレゼンや説明で役立つ話し方のコツPREP法を記事にして解説していきたいと思います。 -
ストレスマネジメント
【ソーシャルサポート】私たちの周りには助けてくれる人がいる|ストレスに悩んだときの相談相手
ソーシャルサポートは、私たちの周りにいる頼れる人達に助けてもらうこと。実は、気がつかないだけで、私たちの周りにはほんの少し手を伸ばせばその手を掴んでくれる人がいる。記事を読むことでそんな人たちとどうすれば繋がれるのか、知ることができます! -
PDCAサイクル
藤こころブログPDCAサイクル
藤こころブログの活動について、PDCAサイクルでまとめて振り返ってみました。同時に今後の活動方針も。日記のような内容の記事です。